ぽれーっとした日常(ブログ)

トップ / ぽれーっとした日常(ブログ) / 津軽ダム(大西)

津軽ダム(大西)

こんにちは。先日、青森県弘前市に仕事で行っていました。毎年よく行く街です。
弘前市からバスで約一時間のところに、西目屋村というところがあり、青森県側の白神山地の入り口の村でもあります。
そこに津軽ダムが計画されています。僕はそこに10年ほど通っています。砂子瀬という集落があり、先日ブログには書きましたが、ダムによって二度目の引っ越しをせまられて居る所です。
砂子瀬最後の住人になってしまいました。つい最近まで袋小路があるほど、家が密集していました。
その最後の住人の家の周りは工事が始まっていました。すっかり風景はわかりました。
砂子瀬の最後の一軒も引っ越しの決心しました。
弘前に住むのではなく、茨城に暮らすの子供の所に行くというのです。
『青森を出るのは、さびしくない』聞くと、がんとして強気のしせいです。
どんどん山から下りてきて、村を受け継ぐ人がしだいに少なくなっているのが現状です。
明日から愛媛県です。山鳥坂ダムと言う所に行ってきます。


page top